Bar Show 2018

PICK UP !

Bar Show 2018

このブログはお酒の中でもスコッチウイスキーが、とりわけシングルモルトが大好きな女40代が、大好きなウイスキーをもっとよく知るため楽しむためにあれこれ綴るものです。 自己紹介などは、また改めて。 最初の

2019.01.25 / イベント

Glenfarclasな宵。

PICK UP !

Glenfarclasな宵。

晩酌ログ、と銘打ったとしても、now on timeで晩酌中なことは5分と言ったところである。 先日仕入れたボトルの中から選んだのは、大好きなモルト。グレンファークラスは、愛着を込め谷を削ぎ

2019.04.29 / 晩酌ログ

New Makeを飲み比べ。

PICK UP !

New Makeを飲み比べ。

https://nuchi-gusui.com/japanese/20211109210116/実は、このときに見かけたもう一種類のNew Makeボトルを手にすべく、3日後くらいには仕事帰りに再訪し

2022.01.04 / Japanese

4月の仕入れ。

PICK UP !

4月の仕入れ。

4月どころか平成の世が間も無く終焉を迎えるところではあるが、先日までに仕入れたモルトたち。 グレンリベットは350mlボトル。楽天の河内屋酒店を利用することが多いのだけど、今回は注文した4本

2019.04.28 / 仕入れ

サンライズ出雲で味わう、山崎。

PICK UP !

サンライズ出雲で味わう、山崎。

手ブレがどうしても避けられず、残念な写真ですが、このグラスの中の液体の傾き、なかなか家の窓辺に置いたグラスでは、見ることができないものです。 これでわかりますかしら。 車内のご案内

2022.01.07 / 旅ログ

these days

白州も山崎も、蒸留所のツアーが再開いたしましたって!

白州も山崎も、蒸留所のツアーが再開いたしましたって!

サントリーからメールが来まして、私のWish Listの優先度がぐぐぐんと上昇中の、蒸留所への旅。  白州より山崎の方が好みだとはっきりしたので、まずは山崎だなと…けっこう真剣に考えます。  くさくさし

these days | 2022年5月21日

Japanese

2度目のライブツアーを楽しんじゃったー白州蒸留所

2度目のライブツアーを楽しんじゃったー白州蒸留所

https://nuchi-gusui.com/event/20211111202248/ 去年参加して、お得感が有り余ったこのツアー。またまた参加してしまいました。 今回は、事前に送られてきたセットは使用しませ

Japanese | 2022年3月20日

Bar “kohaku-doki”

棚卸しとか。

棚卸しとか。

今日は天気が良かったので、午前中から、部屋の掃除などに励んだりしておりました。 埃って、ほんと何なの?と、毎日思っているのですが、棚にはシェードもかけているけど、このボトルの下段スペースにはBRレコーダーがあるんだけど、ほ

Bar “kohaku-doki” | 2022年3月6日

Talisker

違いのわかる女になりたいの TALISKER DOUBLE MATURED

違いのわかる女になりたいの TALISKER DOUBLE MATURED

 私、これを買ったんです。 本当は、山崎のリモートツアーに参加したときに紹介されていた、ロックグラスが欲しいなーと、サントリー イエノバ を見ていたら、お目当のロックグラスがどれだかさっぱりわからなくなったけど、

Talisker | 2022年2月13日

these days

休肝日について、考える。

休肝日について、考える。

  お酒大好きなひとたち、憂さ晴らしにとりあえずビール!とか言って飲むような感じではなく、家でしっぽりゆっくりと自分で用意したお酒を飲むことを一日の最大の楽しみにしているようなひとに、問いたいことがあります。 休肝日を設けていますか

these days | 2022年2月9日

past

二度と手に入らないグラスたち

二度と手に入らないグラスたち

先日、このグラスを割ってしまった。 2011年のウイスキーマガジンライブのときは、スコットランドを共に旅した友と、久々に再会できたんじゃなかったかな。震災の年だったか…。 また、かなり以前の話となるが、この、Li

past | 2022年2月6日

仕入れ

2022年最初の仕入れ

2022年最初の仕入れ

1月の仕入れはこの5本Glenfarclas 12yTALISKER distillers edition 2009JURA 10yGLEN SCOTIA 1832LOCH LOMOND ORIGINAL ジュラとタリスカ

仕入れ | 2022年2月2日

these days

試飲、再開していた歓び。

試飲、再開していた歓び。

 久々の出勤となった先々週のとある日の帰り道。何か、少し気軽に飲めそうなお酒を仕入れておこうかな、みたいな感覚で立ち寄った東京駅は八重洲地下街。 コロナ禍で営業時間が変わった折には、試飲が17時までに短縮されてい

these days | 2022年1月30日

晩酌ログ

頑なさが解けてゆく。

頑なさが解けてゆく。

今夜はホワイトホース。 黒澤明が愛したとかいうホワイトホースは、12年ものだったっけ・・・?ホワイトホース、と言えばソダシちゃん・・・ってさっきからずーっと頭の中をぐるぐるしていて、アーモンドアイの初仔が誕生したというニュ

晩酌ログ | 2022年1月14日

Instagram

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: アカウントに接続できません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

Search

Categories

Archives




スポンサーリンク

Recommend

まだ明るいうちから。。

まだ明るいうちから。。

2019年8月3日

ウイスキーセミナーに参加してみた。

ウイスキーセミナーに参加してみた。

2019年3月27日

Bar こはくどき

Bar こはくどき

2019年10月2日

Bar Show 2018

Bar Show 2018

2019年1月25日

愛着を持って埃を払う。

愛着を持って埃を払う。

2019年11月6日

グラスと中身は一致しない。

グラスと中身は一致しない。

2020年4月26日




スポンサーリンク

Tags