たまには、ブレンデッド。TEACHER'S
晩酌ログ / 2019.03.21
頂き物です。ティーチャーズ。
大昔、銀座のコリドー街でバイトしていた頃に出していたティーチャーズとは随分ボトルとラベルが変わったな…。まず、そう思ったくらいの久々の邂逅。
よく見るまでもなく、スコットランド縁のアザミなのだとはわかるが、一瞬、ほんの一瞬、カリブとか暖かい場所で作られたお酒のように感じた、まるで太陽のようなボトルデザイン。
いつもカウンターでマッカランのソーダ割りを2杯飲んで帰られるダンディーなお客様。今、この歳になって思えば、きっとどこかのお偉い方だったに違いない、お顔もはっきりと記憶に残っている。もう20年近く前のこと。
そのお客様もカウンターの中にいた私にとっても、ティーチャーズは背景として在るだけのボトルだったのに、驚くほど鮮やかに、まるで自分があの店に置かれたティーチャーズのように、カウンターから広がる店内が描かれる。
お酒は記憶を消すことも蘇らせることも、よくある。
懐かしい刻を、思い出させてくれて、ありがとう。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
Related Posts
Search
Categories
- イベント (9)
- 旅ログ (13)
- planning (2)
- Bar “kohaku-doki” (67)
- 晩酌ログ (43)
- past (3)
- these days (12)
- 私のBarを作りたい (5)
- 仕入れ (11)
- 晩酌ログ (43)
- Islay (9)
- Ardbeg (1)
- Bowmore (3)
- Bunnahabhain (1)
- Kilchoman (2)
- Laphroaig (2)
- learn more (4)
- Highland (2)
- Loch Lomond (1)
- Highland Park (1)
- Speyside (7)
- Glen Moray (1)
- Glen Grant (1)
- Benromach (1)
- Glenfarclas (2)
- Strashisla (1)
- Glenfiddich (1)
- Islands (6)
- Campbeltown (2)
- Springbank (2)
- Japanese (8)
Archives
- 2022年5月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年4月
- 2021年1月
- 2020年10月
- 2020年7月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年8月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
Recommend
Tags
Ardbeg
Arran
AUCHENTOSHAN
Bar Show
Benromach
BOWMORE
Bunnahabhain
Bαr Show
Campbeltown
Caol ila
CARDHU
CLYNELISH
Glenfarclas
Glenfiddich
Glengrant
GLENMORANGIE
GLEN MORAY
Highland
highlandmalt
Highland Park
Islands
Islay
Jura
Kilchoman
kILKERRAN
LAPHROAIG
Loch Lomond
My bar
OLD PULTENEY
Royal Brackla
SCARABLS
Speysid
SPEYSIDE
Springbank
STRATHISLA
TALISKER
TEACHER'S
The Glenlivet
オールドプルトニー
シェリー樽
ハイランド
ボウモア
ロッホローモンド
仕入れ
旅