WHISKY BARREL AGED@キットカットショコラトリー

Bar “kohaku-doki” / 2021.04.03

久々の更新なのに、ウイスキーそのものの話じゃないなんて…と思いつつも、銀座のメイン通りを外れて地下鉄の駅を目指していた私の目に飛び込んできた、キットカットショコラトリー。

 

あ!

思わず入ったのは、FACE BOOKのウイスキー友の会で、発売の情報を見かけて食べてみたいなーと思ったことを思い出したから。

 

あの記事からだいぶ経ってるし、もうないかもしれないけど…。そんな予想を裏切って、入店して真っ先に目に飛び込んできたのがこのディスプレイ。

お店の方曰く、昨日やっと入ってきたそうで、やっぱりリリース直後に一旦売り切れていたらしい。

公式によれば今は普通に買えるっぽいです。一本から気軽に買えるのはすごくいい。

 

しかし、ショコラトリーはキットカットと言えども超高級ラインですからね、何を驚いたかと言いますと、シガーでも入ってそうな筒状の箱の中に入っているキットカットは、パキッと折る見慣れた2つくっついたタイプでは当然ありません。

 

箱の長さ、この写真じゃわかりにくいですが、14cmあります。

 

私はこれを開けるまで、この高級ライン向けの、長めのサイズを想像しておりました。

 

甘かった。

私は世間知らずのあまちゃんでした。

知ってるよこのサイズ。

 

いつもの。

 

むき出しにおいておいて、キットカットじゃん♪とか言って家族の誰かに摘まれたら発狂するから食べる直前まで開けちゃダメです。

 

ウイスキーバレル、なるほどです。

樽の薫香って言いますか、燻香の方がいいか…?豊かな気持ちになるキットカットです。

チョコレートボンボン的に、アルコールが含まれてると思われる人もいるかもしれないけど、そうではなく、アイラモルトに使った樽の中で180間熟成させたカカオで作ったキットカットなのだそう。

 

日中のブレイクには最適かもしれません。

あともう一本、いつ摘もうかしら。

 

スポンサーリンク

コメントはこちらから

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。また、* が付いている欄は必須項目となります。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

Related Posts

琥珀色の記憶と、歳月。

琥珀色の記憶と、歳月。

2019年6月4日

愛すべく、LAPHROAIGの宵。

愛すべく、LAPHROAIGの宵。

2019年6月5日

仕事帰りのお愉しみと、ショック。

仕事帰りのお愉しみと、ショック。

2019年11月18日

THE を冠する。

THE を冠する。

2019年6月17日

白州も山崎も、蒸留所のツアーが再開いたしましたって!

白州も山崎も、蒸留所のツアーが再開いたしましたって!

2022年5月21日

Instagram

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: アカウントに接続できません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

Search

Categories

Archives




スポンサーリンク

Recommend

まだ明るいうちから。。

まだ明るいうちから。。

2019年8月3日

ウイスキーセミナーに参加してみた。

ウイスキーセミナーに参加してみた。

2019年3月27日

Bar こはくどき

Bar こはくどき

2019年10月2日

Bar Show 2018

Bar Show 2018

2019年1月25日

グラスと中身は一致しない。

グラスと中身は一致しない。

2020年4月26日

Benromach を飲みながら、時を思ふ

Benromach を飲みながら、時を思ふ

2019年6月1日




スポンサーリンク

Tags